次のような症状は
ございませんか?Symptoms
- 便秘、下痢、血便
- 肝機能障害・肝臓の数値を指摘された
- 腹痛、胃痛、胸焼け
- 便潜血検査が陽性だった
- 食欲不振、吐き気
- 胃バリウム検査で引っかかった
おなかの不調があり、
「原因を特定したい」
「専門医にしっかり診察してもらいたい」
という方は、
尾張旭にいのみ内科
消化器内科クリニックの
消化器専門外来にご相談ください。
当院で対応可能な症状・疾患Symptom & Disease
- 症状から探す
- 食道の疾患
- 胃の疾患
- 大腸の疾患
- 肝臓の疾患
部位ごとの症状から探す
症状
胃の疾患
- 胃がん
- 胃潰瘍・
十二指腸潰瘍 - ピロリ菌感染
- アニサキス症
- 慢性胃炎
- 急性胃炎
- びらん性胃炎
- 萎縮性胃炎
- 胃ポリープ
- 過形成性ポリープ
- 機能性
ディスペプシア - 十二指腸潰瘍
- 十二指腸炎
- 胃痙攣
大腸の疾患
- 大腸がん
- 大腸ポリープ
- 過敏性腸症候群
- 潰瘍性大腸炎・
クローン病 - 虚血性腸炎
- 感染性腸炎、
食中毒、
急性胃腸炎 - 亜腸閉塞
- 憩室出血
- 虫垂炎
- 腸閉塞
- 虚血性腸炎
- ベーチェット病
- 大腸憩室
- 痔
- 大腸憩室炎
尾張旭にいのみ内科
消化器内科クリニックの消化器専門外来とは?Gastroenterology Outpatient


尾張旭にいのみ内科消化器内科クリニック
院長 新家 卓郎
- 日本内科学会:総合内科専門医
- 日本消化器病学会:消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会:
消化器内視鏡専門医 - 日本肝臓学会:
肝臓専門医、肝臓暫定指導医
専門医による安心の診療
当院では日本消化器病学会専門医による腹痛や便秘、下痢、吐き気、嘔吐といった腹部(消化器)の症状を専門とした消化器専門外来を行っております。
おなかの不調や便通の異常などでお悩みの患者さんに、診察から検査までワンストップで治療を提供できることが特徴となっております。消化器の症状でお困りの方は、お気軽に当院までご相談ください。
食道・胃・大腸・肝臓などの消化器疾患を放っておくと、がんに発展してしまう可能性があります。特に胃がん、大腸がん、肝臓がんには初期症状がなく、気付いたときには進行してしまっているという場合もあります。
ですので、細かな消化器の変化や不調を見逃すことなく、医療機関の受診を受けることが大切です。
気になる症状がございましたら、放置せずにお気軽に当院までご相談ください。

当院の消化器専門外来の特徴Feature
平日時間が取れない方の為に
土曜日も診療


24時間WEB予約導入


WEB問診導入による
院内での待ち時間を削減


専用駐車場の完備


旭前駅から徒歩10分


精度の高い
種類豊富な人間ドッグに対応


消化器病専門医、肝臓専門医
による丁寧な診療


CTによる
総合病院レベルの検査


消化器疾患専門の
超音波検査が可能


当院の内視鏡検査の特徴Endoscopy Feature


当院では、
日本消化器内視鏡学会の
内視鏡専門医である院長が
全ての検査を行っております。
以下の項目に当てはまる方、
40歳を過ぎている方は
定期的に検診を受けましょう。
胃カメラ検査
当院の内視鏡検査
における強みStrength
尾張旭にいのみ内科
消化器内科クリニックでなら、
内視鏡検査における
全ての悩みを解決できます。

検査による苦痛を軽減する
- 鎮静剤を使用し、苦痛に配慮した内視鏡検査
- ご自宅での下剤内服に不安の方は、院内で内服いただけます
- 検査後はストレッチャーで、寝たまま快適にリカバリールームまでお運びいたします
- 二酸化炭素ガスを送気に使用。検査後の不快なおなかの張りを抑えた検査

質の高い検査が受けられる
- 経験豊富な内視鏡専門医による、丁寧な内視鏡検査
- 最新の内視鏡システム「EVIS X1」を導入。微細な病変も見逃しません
- 検査で発見された大腸ポリープは、その場で日帰り切除可能

より患者さん目線で
対応ができる
- 痛みや苦しさに配慮したやさしい検査の実現
- 胃カメラ検査は経口・経鼻からお選びいただいています
- 検査で発見された大腸ポリープは、その場で日帰り切除可能
- 胃内視鏡検査・大腸内視鏡検査の同日検査が可能
- 検査結果は検査当日に担当医より丁寧にご説明
当院の消化器専門外来の流れFlow
- STEP1診察
- STEP2検査
- STEP3治療

外来は日本消化器病専門医である医師が担当いたします。
ご予約は、LINE予約・WEB予約に対応しておりますので、お気軽にご予約ください。
ご予約をお取りいただく方は、WEB予約を行っていただけますとスムーズに診療を行うことができます。

患者様の症状をお伺いし、医師が必要と判断した場合は、胃カメラ検査・大腸カメラ検査をはじめ、超音波・CT・採血などを行います。
当院では土日の検査にも対応しております。

症状や疾患に合わせてお薬を処方いたします。
定期的に内視鏡検査を受けることで、病気の早期発見・治療、予防に繋がります。
症状が現れてからでは遅い!?「肝臓」の病気Hepatology

- 健康診断などで肝機能異常を
指摘された - 生活習慣が乱れている
- 飲酒量が多い
- 急激な体重増加
- 黄疸が出た
- 体がだるい・倦怠感がある
- 食欲不振
- 顔色が悪いと指摘された
症状が1つでも
当てはまっていた方は、
肝臓に次のような疾患が
隠れているかもしれません。
肝臓は疾患が生じても
症状が現れません。
健康診断や人間ドック、検査、献血などで
肝機能異常を指摘された場合や、
肝臓の状態に不安がある場合は、
お早めに
尾張旭にいのみ内科消化器内科クリニック
へご相談ください。